肩の関節は、関節の中でもっとも動く範囲が広い関節で、ケガをしたり痛みが出やすい関節でもあります。
スポーツや日常生活で肩関節を捻ったり、ぶつけたり、使いすぎたりすることで痛みが出ますが、姿勢や生活習慣による筋力バランスの悪化が原因で痛みが出ることもあります。
肩に痛み・不調を感じたら、できるだけ早くセンター南整骨院へご相談ください。
センター南整骨院 TEL 045-530-5171
「肩こり」「肩の痛み」ならセンター南整骨院にお任せください
スポーツによる肩の痛み

- スポーツをした後に肩の痛みが出る
- 動かすと痛みが出る
- 寝ている時も痛く、目が覚めることもある
- 一度痛みが出ると、数日持続する
サッカーや柔道、ラグビーなど、選手とぶつかったり転倒したりすることによるケガ、また野球や水泳、テニス、バレーなど肩を大きく動かすスポーツで肩関節を駆使することによるケガなど、スポーツによる肩のケガは多くあります。
四十肩・五十肩

- 服を脱ぎ着するとき痛い
- 腕を横からあげられない
- 腕を後ろに回せない
- 腕を上に上げた時、腕が耳にくっつかない
四十肩・五十肩は、腕を動かそうとしたときなどに突然、肩に激しい痛みが起こり、腕を上げる、後ろに回すなどの動作がしにくくなるのが特徴です。
肩に重さやだるさを感じる軽度のものから、寝返りを打つのも痛い重度の症状までさまざまです。
少しでも早く痛みを取るために、我慢せずに当院へご相談ください。
肩こり

- 首から肩が硬く、張っている
- パソコン作業や車の運転など、同じ姿勢を長時間続けることが多い
- 手のしびれや頭痛を感じることがある
子どもから大人まで老若男女問わず悩んでいるという肩こり。
肩こりの原因は、長時間のデスクワーク、携帯電話やゲームなどによる目の疲れ、運動不足による血行不良や筋肉疲労、ストレスなど、さまざまです。肩こりの原因(根本)を見つけて根本を施術することが大切です。
